読書実況BROS.

超個性派書評ブログ <読書 × 実況 = 書評 + アフターケア>

読書実況BROS.

『生き抜くための高校数学』 part 5 「2.1 2次方程式と2次不等式(後半)」

f:id:nobi2saku:20190117173923j:plain

この世で一番役に立たない物理雑学をひとつ。

慣性のイントネーションは完成や歓声と同じ。


初見殺しの虚数の落とし穴が説明されていますね。

f:id:nobi2saku:20190117161642j:plain

これは私もやってしまって、何度も何度も途中式を見直した覚えがあります。

f:id:nobi2saku:20190117161657j:plain

虚数は速やかに i に直せば、余計なこと考えなくても対処できそうですね!

例6(解が虚数解の2次方程式)

童心に帰って淡々と解いていきます。

f:id:nobi2saku:20190117162238j:plain

続いて定理の証明。本書の証明は、発見が多くておもしろいです。

f:id:nobi2saku:20190117162416j:plain

この定理、意外と出番が多いんですよねー。この定理を使う練習問題も何問か乗せてくれたらなーと思いました。


今度は図の平行移動の解説がものすごーく丁寧に説明されています。

それを実際に作図していくのが次の例題。

例7(2次関数のグラフ)

f:id:nobi2saku:20190117164025j:plain

f:id:nobi2saku:20190117164045j:plain

f:id:nobi2saku:20190117164103j:plain

f:id:nobi2saku:20190117164118j:plain

式とグラフの関係を体感的に学べるので、良問だと思いました。

例8(2次不等式)

2次不等式はグラフで考えると間違えにくいよーというだけなのでカーット!

例9

相加平均と相乗平均の関係についての証明問題を解くことで、今節の復讐をしてくぜーというすばらしい試み。

f:id:nobi2saku:20190117171036j:plain

描き方ばかりを優先して、意外と基本を忘れている人が多いのは残念なことです。

何事においても、長期的な視点をもって、基本をしっかり学んで応用力を育てていきたいものです。

数学とかね!!

生き抜くための高校数学: 高校数学の全範囲の基礎が完璧にわかる本

生き抜くための高校数学: 高校数学の全範囲の基礎が完璧にわかる本

「2.2 連立方程式と高次方程式」までよんだらこちら