読書実況BROS.

超個性派書評ブログ <読書 × 実況 = 書評 + アフターケア>

読書実況BROS.

2019-01-01から1年間の記事一覧

【2019年版】超厳選、初心者を本格ミステリーフリークにする30冊!!

謎解きをやってみたい、でもなにから手をつけたらいいかわからないという初心者が、趣味はミステリー小説ですと言えるまでになる30冊を厳選しました。

あみだくじは仕組める! - 『生き抜くための高校数学』 part 9 「3.2 写像と2次関数」

写像、逆写像の概念を、あみだくじを通して学べます。親近感は正義!

突発性小林秀雄地獄 - 『ジョン・レノン対火星人』 part 4 「2章 十九世紀市民小説」

part 1 はこちら part 3 はこちら 2章 十九世紀市民小説 こんばんは。 すっかりご無沙汰しておりました味付け海苔です。 さて、冒頭は例によってノートの断片ですが、なぜかポパイが登場します。 ポパイというと、ほうれん草を食べてスーパーパワーを発揮す…

Ankiカードにネイティブ音声を追加する - 『英単語の語源図鑑』 part 2 「Chapter 2 con-, com-, co-(共に)」

part 1 はこちら↓(イラストの取り込み方なども解説しています) Anki用単語帳作ってみた - 『英単語の語源図鑑』 part 1 「Chapter 1 ad-(〜の方へ、〜の方を)」 - 読書実況BROS. Ankiカードに音声を追加する 神アドオン『AwesomeTTS』のインストール 納…

ニュートンの神学論文 - 『ジョン・レノン対火星人』 part 3 「1章 すばらしい日本の戦争」

・part 1 はこちら ・part 2 はこちら こんばんは。 part 3 にして、ついに1章突入です。パチパチ。 「わたし」が一通の手紙を受け取とったところから、物語が始まります。誰からの、どんな手紙なんだろう。ドキドキ。妄想が突拍子もない方向へ広がっていき…

偉大なポルノグラフィー-『ジョン・レノン対火星人』 part 2 「序章 ポルノグラフィー」

part 1 はこちら こんばんは、味付け海苔です。 早速ですが、扉のところに、イタリアのマルチアーティスト、ブルーノ・ムナーリの言葉が引用されていますね。 もっと詳しいことを知りたい人は、十八時以降に電話をくれたまえ (ブルーノ・ムナーリ) 俺がこ…

パズルのように考える - 『生き抜くための高校数学』 part 8 「3.1 直線と円」

part 0 はこちら part 7 はこちら 3.1 直線と円 図形に入りました。 式と図の関係を理解しておくと、微積分とかで「今何をしているのか」が直感的にわかっていいですよね。 まずは平面での2点間の距離を求める公式を証明しています。 公式1 証明をみる 次…

Anki用単語帳作ってみた - 『英単語の語源図鑑』 part 1 「Chapter 1 ad-(〜の方へ、〜の方を)」

先日この本を買いまして。 英単語の語源図鑑 作者: 清水建二,すずきひろし,本間昭文 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2018/05/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る いままで英語の「接頭語、接尾語」みたいなのに何…

【会話で読書感想】もはやエンタメの到達点 - 『クリスマスのフロスト』

ねえ、お前今何歳だっけ? え? えっとねえ26・・・ってお前双子なんだからわかるだろ!! お前と同じだよ!! 26かー、考えてみるとあっという間だよね。高校行ってた頃が昨日みたいだもん。 そうだよなあ、特に最近は時間が過ぎるのが早い気がする。 …

過去に誇りをくれた息子へ - 『クリスマスのフロスト』 part 10 // 「水曜日6〜木曜日」

今回はいよいよクライマックスです。 前回は肝心のところで終わってしまいましたねー。早速読んでいきましょう。 ※今回は核心的なネタバレが含まれます。ご注意ください。 part 1 はこちら part 9 はこちら ▼ 続きを読む 水曜日 5 フロストとクライヴが司祭…

この難問、あなたは解けるか!? - 『生き抜くための高校数学』 part 7 「2.3 集合と論理」

どうも、のび作です! 今回は集合と論理。この辺は数学の中でも興味を持っておられる方が多い分野ではないでしょうか。僕も好きなとこです。 クイズ感覚で楽しんでいただければ! part 1 はこちら part 6 はこちら 2.3 集合と論理 ある条件の集まりを集合と…

流行の顛末 - 『ジョン・レノン対火星人』 part 1 「東京留置所における流行について話そう」

こんばんは。味付け海苔です。 大寒の候、いかがお過ごしでしょうか。 今日からまた、新しい本の実況を始めさせていただきたいと思います。 みなさん、俺にはわかっていますよ。 『アルタッドに捧ぐ』 part 2 の「本日の名言」に潜ませておいた極めて巧妙な…

【会話で書評】日々に空想をミックス - 『アルタッドに捧ぐ』

『アルタッドに捧ぐ』を読み終わったよ。 どうだった? 小説っていう表現形式でなんか新しいことをしてやろうっていう気概が、文面からヒシヒシと伝わってきた。 そういう系かー。前に薦められた筒井康隆の『ダンシング・ヴァニティ』みたいなやつだったら合…

軽蔑、希望、貶め - クリスマスのフロスト part 9 「水曜日3〜4」

part 1 はこちら part 8 はこちら 水曜日 3 ファーナムの事情聴取に行っていたハンロンが、フロストへ報告にきました。 ファーナムは、叔母に会いに行ったというのはやっぱり嘘で、シンシアに会っていたと。 ・・・誰だっけ? シンシア、シンシア・・・、あ…

カテゴリーによって切り替わる『この記事を書いた人』の作成法(はてなブログ)

このブログは弟と運営しているので、記事を書いた人をどうしても表示させたいと思っていました。 しかし、WordPressではそういうプラグインがあるみたいなのですが、はてなブログではなかなか自動で切り替えてくれるコードがなかったんですよ。 なので、超絶…

【会話で書評】速さこそすべての解決策 - 超スピード文章術

お前この本最近やっと読み終わったらしいね。 10倍速く書ける 超スピード文章術 作者: 上阪徹 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2017/08/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る そうそう。長かったー。これ一冊読み終える…

読者に利益のある文章へ - 超スピード文章術 part 9 「実践編 ケース別・速筆術」

さて、ようやく最終章、実践編です! この章ではいままでの内容を具体的にどう落とし込むかを、著者の実例を元に解説されていまして、非常にわくわくします!! part 1 はこちら part 8 はこちら 素材の組み立て方その① 「800字」の文章 この例の文章のテー…

否定しなくていい、ただし疑え

情報収拾をしていると、「成功者から学ぶ」系の文をたびたび目にしますよね。 確かに、自分が目指す道で成功している人から「どうやったらそうなったの?」と聞きたくなるのはごく自然で当然の反応だと思います。 私自身、ブログを始めて間もないのですが、…

いざ生きめやも - アルタッドに捧ぐ part 4 「第四章」

こんばんは。のび作の実弟の味付け海苔です。 依然キャラを模索中であります。 さて、『アルタッドに捧ぐ』の実況は、これで最終回となります。 手探りでやってきましたが、俺のブレブレのキャラにここまで付き合ってくださったすべての人に感謝です。 それ…

自分の抱えるものって、実は大したことじゃない - 『クリスマスのフロスト』 part 8 「水曜日1〜2」

センター試験終わりましたね。受験生の皆さんはひとまずお疲れ様です。 最近、勉強を頑張っている学生をニュースやSNSでみるのが一番モチベーションになります。 僕も頑張らな!と。 ん? 頑張らなって自分にも使っていいんだよな?と、ゲシュタルト崩壊して…

To Be or Not To Be - アルタッドに捧ぐ part3 「第三章」

こんばんは。のび作の実弟味付け海苔です。前回まではテンションに任せてノリノリで書いていた俺でした。 でも今回ばかりは内容が内容だけに、昨日みたいにふざけようものなら、ネット界に何億人とひしめくマジメ系モラリストの心無いバッシングに晒されるこ…

生き抜くための高校数学 part 6 「2.2 連立方程式と高次方程式」

ネットはズブの素人なのですが、この休日で、ブログのデザインを細々といじって見ました。 それがまあ時間が飛ぶようにすぎるほどおもしろくて!! 将来そっち方面にも足をつっこんでみたいなーとか思ったり。 ズブだけにズブッと。 part 1 はこちら part 6 …

噛み合わない会話 - アルタッドに捧ぐ part2「第二章」

part 1 はこちら part 2 はこちら むしろ彼は、アルタッドから目が離せないため、自分は忙しくて仕方がないのだ、と言い張りたいくらいであっただろう。 あーわかるわかる。超忙しいもんね俺ら。定職に就いてないからってイコール暇人かっていったら全然そう…

形容詞は使うな!? - 『超スピード文章術』 part 8 「第6章 読みやすく整える」

いままでプロフィールに使っていた画像↓ 以前書店で買った置物でお気に入りなんですが、なーんかプロフィールに使うには気取ってる感があるなーと思って、自画像描いてみました↓ すると、みるみるうちに、ツイッターで5人?の方にフォローしていただきまし…

『生き抜くための高校数学』 part 5 「2.1 2次方程式と2次不等式(後半)」

この世で一番役に立たない物理雑学をひとつ。 慣性のイントネーションは完成や歓声と同じ。 初見殺しの虚数の落とし穴が説明されていますね。 これは私もやってしまって、何度も何度も途中式を見直した覚えがあります。 虚数は速やかに i に直せば、余計なこ…

「正義なんてものは、ただのことばだ」 - 『クリスマスのフロスト』 part 7 「火曜日5〜7」

読書実況広間の歩きかたという記事で、「ゲーム実況みたいに」ということを書いたのですが、わたしの好きなゲーム実況者さんはハヤシさんという方です。 www.nicovideo.jp ゲームのチョイス(マイクラとかぼくなつ2とか)はもとより、雑談がまあおもしろい…

生き抜くための高校数学 part 4 「2次方程式と2次不等式」前半

今までなんとなくツイッターに触れてこなかったのですが、このブログを始めるにあたりはじめてみまして、今更ながらその便利さに驚かされました。 試しに有名どころの出版社をフォローしてみると、出版社がリツイートした一般の読者の感想が流れてきて、それ…

迷いを断ち切れ!! - 超スピード文章術 part 7 「第5章 一気に書き上げる」

当ブログに弟が参入したため、共同執筆の設定がしたいということで、思い切って、はてなアカウントをプロにしました。 それに伴い、泣く泣く諦めていた細かいデザインや、無関係と決め込んでいたドメインのあれこれ等、できることの幅が少し広がり、考えを練…

泣きたい時に - 『クリスマスのフロスト』 part 6 「火曜日 3 〜 4 」

弟にブログを手伝ってもらうこととなりました。 クセ強めの文章ですが、たまに読む分にはぎりぎり胸焼けせず楽しんでいただけるのではと思います(笑) よろしければご一読ください!! mokuji.hatenablog.com part 1 はこちら part 5 はこちら 火曜日 3 フ…

『アルタッドに捧ぐ』 part1 「第一章」

内容(裏表紙より) 「本間は、作中で少年の死体が発見された今日この日まで、少年が死を選ぶなど、露ほども 考えてはいなかった。」 大学院を目指すという名目のもと、亡き祖父の家で一人暮らしをしながら小説を書いている 本間。ある日、その主人公である…